• 政治専門

    ITIT秘書サポート

    政治家(事務所)様向けに、IT分野専門で秘書の皆さまと同じようにお手伝いいたします

  • 例えば、こんなご要望にお応えします

    これら以外にも、ご相談ください

    broken image

    <運用編>

    X(旧Twitter)やウィキペディアを定期的に監視してほしい

     

    ブログやSNS投稿を手伝ってほしい

     

    政治的・政策的なコンテンツを整えたい

    サイトやSNSの状況を分析してほしい

    ネットコンテンツから後援会報・チラシを作りたい

    後援会報・チラシからネットコンテンツを作りたい

    ネット選挙の準備をしたい

    定期的に名刺を入力してほしい

    政治家(事務所)が知っておくべきネット情報がほしい

    支援者向けにネット活用を説明してほしい

    膨大な紙資料をデジタル化したい

    パソコン操作をフォローしてほしい

    収支報告の事務作業が大変で困っている

    土日祝日、夜間も対応してほしい

    専属の秘書を置くほどではないが、担当スタッフが欲しい

    broken image

    <導入編>

    IT・ネットに詳しいスタッフがいない
     
    パソコンやスマホ、ネット環境を整えたい
     
    ウェブサイトをリニューアルしたい
     
    扱いやすい名簿システムがほしい
     
    PR動画を作りたい
     
    ネットの誹謗中傷を何とかしたい
     
    サイトから名刺までデザインを統一したい
     
    faxをデジタル化したい
     
    付き合いあるサイト制作会社・印刷会社と連携して進めてほしい

     

    傷ついたDVDを復活させたい

     

    VHSビデオをデジタル化したい

  • ご契約ポリシー

    政治家(事務所)様へのサービスですので、選挙中は選挙区それぞれお一人(1団体)のみのご契約とさせていただいています。(政治活動期間は除きます)

    ご契約状況はお問い合わせ下さい。

     

    ※いわゆる”ダブル選”など選挙が重なった場合はご相談させていただきます

  • サービス一覧

    これら以外にも、ご相談ください

    ■ITコンサルティング

    ■Webコンテンツの制作・修正

    ■ブログや動画のコンテンツ作成や投稿代行、コメントへの対応

    ■Webサイト・SNSの分析

    ■PC・スマホ・プリンター・Wi-Fiなどの環境サポート

    ■アプリ活用

    ■名簿管理システムの構築

    ■後援会報・チラシ等の制作

    ■ネット情報のモニタリング

    ■ネガティブ・炎上情報への対策

    ■IT・ネット情報の提供

    ■ネット活用の説明

    ■収支報告処理の事務作業

    ■そのほかパソコンやインターネットに関係すること

  • チーム

    Since 2016 -

    池田 健

    代表

    (拠点)

    横浜市

    fax.050.3457.8765

    (取引銀行)

  • ご相談・お問い合わせ

    お気軽にご連絡ください

    横浜市
    原則、ご連絡から12時間以内に作業に着手します
  • よくあるご質問

    これまでに頂いたものをまとめました

    Q)相談だけで費用は掛かりますか?

    A)ご相談だけでしたら一切、掛かりません。遠方かつ面談でのご相談の場合、移動交通費をご相談させてください

    Q)電話で相談できますか?

    A)大変申し訳ございませんが、最初のご連絡はお問い合わせフォームかE-mailでお願いいたします。その後のやり取りでは必要に応じて当方の連絡番号をお知らせいたします

    Q)会派やグループで契約できますか?

    A)お引き受けします。人数や作業量に応じて、ボリュームディスカウントでご提案させていただきます

    Q)定期契約の最短期間は?

    A)一月単位からお引き受けいたします。ご解約は2ヶ月前までにお願いいたします

    Q)クレジットカードで支払いできますか?

    A)Squareを導入しています。金額や回数に制約がありますが、折半決済手数料として1.625%ご負担いただければご利用いただけます。

    Q)どんな機器で作業しますか?

    A)パソコン Windows Mac

    スマートフォン iPhone Android

    タブレット iPad

    デジタルカメラ

    などとなっています

    Q)全てのサービスができるの?

    A)サービスの一部は、最適なパートナー会社をご紹介させていただきます

    例)業務用ビデオカメラによる動画の撮影

    Q)事務所に常駐してもらえますか?

    A)大変申し訳ございませんが、作業は原則、テレワーク(ネットでの遠隔操作)で行わせていただいております(単発の会議・ミーティングなどを除く)

    お客様の事務所等での作業をご希望の場合、個別にご相談ください

    Q)突発的なことにも対応できますか?

    A)原則、12時間以内に作業に着手します

    Q)資料やデータの収集はできますか?

    A)私どもを「秘書」や「政策スタッフ」に位置づけていただければ作業できるかと考えております